外から見ると、住宅のように見えるこの建物。扉を開けると、シンプルで開放感のある空間が広がっています。

LisM Cafe&Lifestyle提供
自然素材にこだわった店内
ここは、山口県防府市の「LisM Cafe & Lifestyle」。山口県産の木材をはじめとした自然素材を使ったデザイン性の高い家造りで知られる工務店「銘建」(防府市)が運営する、「豊かさをそばに」をテーマにしたお店です。
工務店ならではのこだわりも随所に。照明や家具などのインテリアはもちろん、漆喰の壁だったり、または木材を積み木のように重ね合わせたデザインウォールだったり。座る位置によって違った趣を楽しめます。

木の温もりを感じるBOX席(同店提供)
個室のような席もあれば、オープンな吹き抜けのもとで語らえる席や、デッキ席も。いずれも飾り気がなく、自宅にいるように落ち着きます。
ベーグルにマカロン、コーヒーも本格派
食事メニューも充実しています。
メインはベーグルサンド。「『照り焼きチキン』、『エビとアボカド』など6種類から具材を選べるランチセットのほか、自家製のキッシュやスープがついたプレートランチも人気です」と話すのは、カフェ担当の太田侑里さん。ベーグルはすべて、全国展開している専門店「BAGEL& BAGEL」から仕入れています。1個からテイクアウトでき、自宅用にまとめ買いする方もいらっしゃるとか。

ベーグルのプレートランチ(同店提供)
スイーツには、市内の「自然派菓子工房 NeiGe」によるこだわりの手作りマカロンも。コーヒーは、県内のロースター「徳山コーヒーボーイ」の豆を使っています。

NeiGeとコラボしたマカロンのデザート(同店提供)
定期的に「夜カフェ」(予約制)も。ベーグルサンドが食べ放題になるお得な企画とあって、毎回すぐに満席に。お昼とはまた違った、暖かな灯りに包まれた雰囲気が好評とのことです。
時代に流されない、タイムレスなアイテム
2階はライフスタイルショップ。家具や食器、雑貨など、洗練された品々が並んでいます。
流行に関係なく愛される、タイムレスな商品を選んでいるとのこと。
確かに、ここにあるのは次から次へと目まぐるしく発表され、消費されていく大量生産の商品とは対極にあるものばかり。腕時計も味わい深い木の時計をセレクト。
日常を彩る「豊かさ」との出会い
LisMという店名には、“Lifestyle is MEIKEN”(銘建でより豊かな生活を)という意味とともに、“Less is More”(より少ないことは、より豊かなこと)との思いが込められています。
カフェのメニューブックには、こんな言葉も。
「たくさんのモノがあふれる世の中で、本当に大切な『モノ』や『コト』を見つけていただきたい」
「いつもと変わらない生活の中でも、お気に入りのアイテムがひとつあるだけで豊かな気分になります。遠くに行けない時間が長びくなかで、日常をさりげなく彩る『モノ』や『コト』に出会う機会を提供できるお店になれたら、嬉しいですね」。太田さんはそう話しています。
開店して6年目。ほぼ毎日通われる方や、週に一度訪れる団体のお客さんもいらっしゃるとか。様々な情報が錯綜する日々のなかで、きっとこの空間に流れる、穏やかで豊かなリズムが愛される理由なのでしょう。
執筆時期:2021年1月
※本記事の情報は執筆時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新の情報は直接各スポットへお問い合わせください。
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
echo $txt; ?>
} ?>住所|山口県防府市勝間1丁目14-45
営業|平日10:00~17:00、土日祝10:00~18:00
定休|火曜日、水曜日 ※祝日の場合変動あり
TEL|0835-20-2260